ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
検索
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
Other Languages
自動翻訳利用にあたってのご注意
About the machine translation service
English(英語)
中文(中国語 簡体)
中文(中国語 繁体)
한국어(韓国語)
Español(スペイン語)
Português(ポルトガル語)
Bahasa Indonesia(インドネシア語)
Tiếng Việt(ベトナム語)
Tagalog(タガログ語)
ภาษาไทย(タイ語)
नेपाली(ネパール語)
ភាសាខ្មែរ(クメール語)
မြန်မာ(ミャンマー語)
Монгол(モンゴル語)
とじる
文字サイズ変更
元に戻す
大きくする
文字色変更/音声読み上げ
やさしい日本語
サイト内検索
キーワードで探す
ページ番号検索
ページ番号を入力
総合案内
総合案内・組織・相談窓口
政策・県政情報
県条例・県公報
SNS一覧ページ
閉じる
分野でさがす
くらし・環境
健康・福祉
教育・文化
しごと・産業・観光
まちづくり
閉じる
組織でさがす
カレンダーでさがす
やさしい日本語
現在地
トップページ
>
教育委員会 報道発表資料
>
【笠岡工業高校】県電業組合から笠岡工業高校へ「フルハーネス」の贈呈~ 県内の高校で唯一「柱上実習」を行っている本校に対しての支援~
教育委員会 報道発表資料
教育委員会 報道発表資料メニュー
本文
【笠岡工業高校】県電業組合から笠岡工業高校へ「フルハーネス」の贈呈~ 県内の高校で唯一「柱上実習」を行っている本校に対しての支援~
印刷ページ表示
ページ番号:0863035
2023年6月29日更新
/
教育政策課
Tweet
本校には県内の工業系高校で唯一「柱上実習」を行う施設があり、右掲のとおり、本校電気情報科の生徒は実習授業の際に、昇降柱訓練や柱上作業を学んでいます。
このたび、岡山県電気工事工業組合笠岡支部様から本校に対して、「フルハーネス」4組を寄付贈呈のお申し出をいただきました。別添のとおり式典を開催することになりました。
県電業組合から笠岡工業高校へ「フルハーネス」の贈呈(笠岡工業高校) [PDFファイル/771KB]
このページを見ている人は
こんなページも見ています
2023年の報道発表資料
12月の報道発表資料
11月の報道発表資料
10月の報道発表資料
9月の報道発表資料
8月の報道発表資料
2023年の報道発表資料の一覧
2022年の報道発表資料
12月の報道発表資料
11月の報道発表資料
10月の報道発表資料
9月の報道発表資料
8月の報道発表資料
2022年の報道発表資料の一覧
2021年の報道発表資料
12月の報道発表資料
11月の報道発表資料
10月の報道発表資料
9月の報道発表資料
8月の報道発表資料
7月の報道発表資料
6月の報道発表資料
5月の報道発表資料
4月の報道発表資料
3月の報道発表資料
2月の報道発表資料
1月の報道発表資料
2020年の報道発表資料
12月の報道発表資料
11月の報道発表資料
10月の報道発表資料
9月の報道発表資料
8月の報道発表資料
7月の報道発表資料
6月の報道発表資料
5月の報道発表資料
4月の報道発表資料
3月の報道発表資料
2月の報道発表資料
1月の報道発表資料