ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
岡山県工業技術センター 情報発信 > イベント情報 > 令和3年度イベント情報

本文

令和3年度イベント情報

2022年3月15日(火曜日)

おかやまものづくり大学『音響・振動技術セミナー』(第2回) [PDFファイル/153KB]

 演題 『騒音防止技術の勘所とその背景にある音響波動現象のお話し』
    『港湾クレーンにおける遠隔モニタリングと振動データに基づく機器診断』

 (申込受付 3月8日(火曜日)まで 定員:WEB聴講100名)

2022年3月4日(金曜日)

おかやまものづくり大学『ゴム技術講習会 -ゴム製品のものづくり技術- 』(第4回) [PDFファイル/144KB]

 演題 『ゴム配合設計における寄与率設計法、回帰分析の利用』

 (申込受付 2月25日(金曜日)まで 定員:WEB聴講90名)

2021年12月10日(金曜日)

おかやまものづくり大学『音響・振動技術セミナー』(第1回) [PDFファイル/131KB]

 演題 『IoT・AI時代に求められるデジタル信号処理の基本技術と応用例』
    『平成における大型舶用エンジンの振動・騒音問題とその対策』

 (申込受付 12月3日(金曜日)まで 定員:WEB聴講100名)

2021年11月24日(水曜日)

令和3年度 第1回中国地域産総研技術セミナー [PDFファイル/284KB]

 演題1 『粒子法による高速鋳造シミュレーションに基づく対話的方案設計システムの開発』
 演題2 『表面処理・積層造形に関する熟練技能のデジタル化、シミュレーション化』
 演題3 『岡山県工業技術センター「デジタルものづくり支援チーム」の取り組み』
 演題4 『粒子法(SPH)を用いた解析によるEV用バッテリーケースの開発支援』
 演題5 『構造解析を利用した雨どい取付金具の設計支援』
 演題6 『島根県産業技術センターにおけるシミュレーションを活用したものづくり支援』
 演題7 『鳥取県産業技術センターにおけるCAE技術を活用した技術支援事例紹介』
 演題8 『軸流送風機に対する流体解析の適用』
 演題9 『山口県におけるシミュレーション活用による支援事例』

 (申込受付 11月17日(水曜日)まで 定員:WEB聴講300名)

2021年10月20日(水曜日)

おかやまものづくり大学『ゴム技術講習会 -ゴム製品のものづくり技術- 』(第3回) [PDFファイル/131KB]

 演題 『加硫系配合剤の調整』

 (申込受付 10月14日(木曜日)まで 定員:WEB聴講90名)

2021年 9月16日(木曜日)

おかやまものづくり大学『ゴム技術講習会 -ゴム製品のものづくり技術- 』(第2回) [PDFファイル/134KB]

 演題 『白色無機充填剤、補強剤』

 (申込受付 9月10日(金曜日)まで 定員:WEB聴講90名)

2021年 8月 3日(火曜日)

おかやまものづくり大学『ゴム技術講習会 -ゴム製品のものづくり技術- 』(第1回) [PDFファイル/144KB]

 演題 『基礎から学べるゴムと金属の加硫接着技術 ~接着剤選定方法、接着現場の改善、最新動向まで~』

 (申込受付 7月29日(木曜日)まで 定員:WEB聴講90名)

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)