本文
ヒルタ工業 株式会社
ヒルタ工業 株式会社
自動車部品のシステム化/モジュール化体制を構築
業種
プレス・板金・溶接, 切削
メッセージ
当社は自動車の開発段階から参画できる技術力と国際的な供給力を武器に国内外の各工場で自動車の部品を生産しています。
2028年には創業100周年を迎えます。これまで築いてきた信用力、技術力をさらに向上させるために社員一丸となって取り組んでまいります。
企業情報
社名 | ヒルタ工業 株式会社 |
ヨミ | ヒルタコウギョウ カブシキカイシャ |
代表者 | 代表取締役社長 小田 崇之 |
郵便番号 | 〒714-0062 |
住所 | 岡山県笠岡市茂平1410 |
地図 | Google maps(34.483326,133.456512) |
創業年月 | 10319 |
資本金(万円) | 10000万円 |
従業員数(名) | 840名 |
問合せ先
URL | http://www.hiruta-kogyo.co.jp/ |
Tel | 0866-96-2121 |
Fax | 0866-96-2130 |
事業内容
自社技術・製品の特徴
開発(設計及び実験検証)からの源流管理で製品保障を行い、物造りではプレス加工(精密板金加工含む)から溶接加工・機械加工・塗装・組立加工と一貫した生産を行っている。
応用・利用可能範囲(適用可能な部品等)
自動車板金・機械部品、産業機械・農機具部品、etc
ポイント(製造可能な精度・材質等)
板金加工では、ファインブランキングプレスによる精密板金加工(機械加工プレス)や部品の一体化・鋳物部品の板金化等々、自動車部品づくりでの長年培ったノウハウがある。
機械加工では鋳物部品からアルミ部品と硬いものから軟らかいものまで幅広い加工ノウハウを持っている。
主要製品
サスペンションクロスメンバー、サスペンションアーム、モーターマウントフレーム、ブレーキ/クラッチペダル、パーキングレバー/ペダル、ステアリングコラム 、デファレンシャルケース/キャリア、車用空気洗浄機、etc
加工内容
プレス加工、溶接加工、機械加工、塗装(カチオン電着塗装、静電塗装)、樹脂成形加工、組立加工、無酸化ロー付加工
提供したい技術
・プレス加工技術を中心に生産技術力
・フレア加工によるパイプ端面加工技術
・増肉ブレス加工技術
導入したい技術
可動パンチパーツ内臓金型、電子部品関連技術
その他特記事項(認定資格等)
(関連会社)
・HERITAGE PRODUCTS,INC.(U.S.A)
・BANGKOK EAGLE WINGS CO.,LTD.(THAILAND)
・HIRUTA AND SUMMIT CO.,LTD.(THAILAND)
・昼田(佛山)汽車部件有限公司(CHINA)
・Hiruta Mexico S.A de C.V.(MEXICO)
・Hiruta Rao Industries Pvt. Ltd.(INDIA)
・PT.Hiruta Kogyo Indonesia(INDONESIA)
(認定取得)
・ISO9001(2015)
・ISO14001(2015)
・IATF16949(2016)
設備機器
設備機器名称等 | 仕様・能力・メーカー等 | 台数 |
3次元トランスファープレス | 500t~2000t | 6 |
2次元トランスファープレス | 150t~500t | 9 |
順送プレス | 80t~1000t | 27 |
ファインブランキングプレス | 250t、650t | 2 |
タンデムプレス | 55t~600t | 74 |
油圧プレス | 30t~800t | 61 |
アーク溶接ロボット | 350A 他 | 942 |
ティグ溶接機 | 300A 他 | 74 |
スポット溶接機 | 35~200KVA | 271 |
無酸化ロー付け炉 | 最高使用温度1130℃ | 1 |
マシニングセンター | テーブルサイズ□300 ~ □500 | 89 |
NC旋盤 | 材料サイズφ50~φ300×L200 | 78 |
NCパイプベンダー | MAXφ70×t6 | 9 |
ワイヤーフォーミング | φ3~9 | 2 |
YAGレーザー加工機 | レーザー出力:4KW | 1 |
レーザー&パンチ加工機 | 1 | |
射出成形機 | 80t~250t | 5 |
カチオン電着塗装装置 | トロリー式&タクト式 | 6 |
静電塗装装置 | トロリー式 | 1 |
HANDRING ROBOT LINE | 300t×3台 | 1 |
ID:116,20241002,ヒルタ工業 株式会社