本文
株式会社 英田エンジニアリング
株式会社 英田エンジニアリング
「ちょっと進んだモノづくり」
業種
自社製品,治工具・金型,熱処理
メッセージ
5人の人を大切にする経営を実践すると共に、創業者の精神である「ちょっと進んだモノづくり」を日々行い、弛まぬ努力を続けて参ります。
企業情報
社名 | 株式会社 英田エンジニアリング |
ヨミ | カブシキガイシャ アイダエンジニアリング |
代表者 | 代表取締役 万殿 貴志 |
郵便番号 | 〒701-2603 |
住所 | 岡山県美作市三保原678 |
地図 | Google maps(34.932408,134.139481) |
創業年月 | 昭和49年8月 |
資本金(万円) | 6000万円 |
従業員数(名) | 124名 |
問合せ先
URL | https://www.aida-eng.co.jp/ |
Tel | 0868-74-3637 |
Fax | 0868-74-2195 |
事業内容
自社技術・製品の特徴
英田エンジニアリングでは、長物の製品を大量生産する設備「冷間ロール成形機・造管ライン」をはじめ、金型、駐車場管理システム、破砕機用刃物などを手掛けています。金属加工・熱処理を筆頭とする技術力と、多様な製品群を生み出してきた開発力を強みとしています。近年では、自動車の踏み間違いによる事故を防止する装置「アイアクセル」や、自動車の盗難防止装置「i/lock(アイシャロック)」を開発、アグリビジネスも試験運用を開始、B to Cの業態にも参入しました。
モノづくりへの拘り同様に、ひとづくりに力を入れています。食堂やスポーツジムも完備し、従業員の健康面にも力を入れています。
応用・利用可能範囲(適用可能な部品等)
一般の産業機械及び専用機の設計、製作が可能です。また旋盤、フライス、研磨加工、ワイヤーカット等、機械加工における最新鋭の設備を所有しています。加えて、熱処理炉、焼き戻し炉、サブゼロ処理等の熱処理設備も整っており、熱処理業務も可能です。
ポイント(製造可能な精度・材質等)
機械加工においての精度は1000分の1A単位まで可能。
材質は工具鋼、特殊鋼等、また当社独自の高品質刃物材も可能です。
主要製品
冷間ロール成形・造管ラインとその金型、無人駐車場管理システム、車のペダル踏み間違い事故防止システム、自動車盗難防止装置、破砕刃
加工内容
企画、設計、製造、販売及びメンテナンス・アフターフォロー等のサービス
提供したい技術
フォーミングロール全般(設計~熱処理~機械加工)
屋外対応等、耐環境性に優れた産業機械技術
靱性・耐摩耗性に優れた材料及び熱処理技術
ITを活用した産業機械技術
その他特記事項(認定資格等)
ISO9001:2015 JISQ9001:2015 取得
設備機器
設備機器名称等 | 仕様・能力・メーカー等 | 台数 |
マシニングセンター | MV-55 他 | 6 |
ワイヤーカット放電加工機 | 共和工機 | 1 |
フライス盤 | 1 | |
内面研削盤 | φ500×700 他 | 2 |
内外研削盤 | φ800×400 | 1 |
平面研削盤 | φ500×375 他 | 7 |
円筒研削盤 | φ300×1,000 | 1 |
研磨機 | 2 | |
CNC旋盤 | φ280×1000 他 | 4 |
NC旋盤 | φ560×610 他 | 8 |
汎用旋盤 | φ300×850 他 | 3 |
精密旋盤 | 1 | |
走行切断機 | 1 | |
ラジアルボール盤 | 1 | |
タッピングボール盤 | 1 | |
エアー式刻機 | 1 | |
キーシーター | 450ストローク 他 | 3 |
真空焼入れ炉 | 高周波工業 | 2 |
流気式焼戻し炉 | 韓国テクノ 他 | 5 |
電気炉自動搬送装置 | 高周波工業 | 1 |
三次元座標測定器 | 一式 |
ID:003,20230726,株式会社 英田エンジニアリング