本文
2019年9月27日開催 ゴム技術講習会-ゴム製品のものづくり技術-(第3回)
ゴム技術講習会 -ゴム製品のものづくり技術- (第3回)
日時
令和元年9月27日(金曜日) 13時00分 ~16時00分
場所
テクノサポート岡山 1F 大会議室 (岡山県岡山市北区芳賀5301)
内容
(1) 『液状ゴム「クラプレン(R)」のご紹介』
・加硫ゴム用反応性可塑剤
(2) 『スチレン系熱可塑性エラストマーのご紹介』
・バイオ由来原料を用いたエラストマー「セプトン(R)」BIO-シリーズ
・制振性エラストマー「ハイブラー(R)」
(3) 『アクリル系熱可塑性エラストマー「クラリティ(R)」のご紹介』
・樹脂改質材用途事例・粘接着剤用途事例・導光部材用途事例
講師
◇株式会社クラレ エラストマー事業部 品質・商品開発部
マーケティングG 主管 小野 一也 氏
◇株式会社クラレ 鹿島事業所
エラストマー研究開発部 千田 泰史 氏
参加者
51名