本文
株式会社 希少金属材料研究所
株式会社 希少金属材料研究所
電池、太陽電池、触媒、半導体等様々な素材の提供で貴社の製品開発をお手伝いします。
業種
表面処理, 電器・電子機器, セラミック
メッセージ
弊社は国内外の大企業と次世代電池開発を進めています。また、環境関連でも国内の大手と製品化を進めています。弱電関連の新しい表示デバイスでも共同開発を行っています。何か困った時には弊社にご相談してください。弊社で対応できない研究案件は研究機関や企業を紹介いたします。
企業情報
社名 | 株式会社 希少金属材料研究所 |
ヨミ | カブシキガイシャ キショウキンゾクザイリョウケンキュウショ |
代表者 | 代表取締役社長 石川 雄一 |
郵便番号 | 〒706-0011 |
住所 | 岡山県玉野市宇野8丁目30-12 津国興産ビル1,2F |
地図 | Google maps(34.495604,133.943812) |
創業年月 | 2012年3月21日 |
資本金(万円) | 330万円 |
従業員数(名) | 4名 |
問合せ先
URL | https://rmml.jp/ |
Tel | 0863-33-3388 |
Fax | 0863-33-3388 |
事業内容
自社技術・製品の特徴
様々な元素のナノ粒子化と化合物の合成及びナノ粒子の開発製造
応用・利用可能範囲(適用可能な部品等)
太陽電池から燃料電池、リチウムイオン電池、触媒等
ポイント(製造可能な精度・材質等)
Li金属、ハンダのナノ粒子、銀ひも状粒子、Gaナノ粒子、Znナノ粒子等
主要製品
銀サブミクロン粒子、銀板状粒子、銀ナノ粒子、Znナノ粒子、Snナノ粒子、In-Sn合金ナノ粒子、WO3ナノ粒子、MoO3ナノ粒子、二酸化マンガンナノ粒子、無光触媒シングルナノ粒子等
加工内容
各種元素、化合物のナノ粒子の提供
提供したい技術
用途に応じた素材の設計と材料の提供
ID:263,20200430T172556Z,株式会社 希少金属材料研究所