ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
おかやまものづくりネットワークトップ 講習会・セミナー > おかやまものづくり大学 > 2025年9月25日開催 音響・振動技術セミナー(第1回)

本文

2025年9月25日開催 音響・振動技術セミナー(第1回)

音響・振動技術セミナー (第1回)

日時

 令和7年9月25日(木曜日) 13時 ~17時00分

場所

 現地開催(岡山県工業技術センター 1階 技術交流室 (岡山市北区芳賀5301))​及び「Zoom」によるWeb聴講のハイブリッド開催

内容

 講演1
  演題:「振動計測の基礎と応用 ~接触式センサから画像計測まで~​​」(会場講演)​​

  講師:高知工科大学 システム工学群 講師 加藤 由幹 氏​ ​​

  概要 研究室紹介
     振動計測の基礎
      ・固有振動数と共振・1自由度振動モデルと連続体の解析 ・振動計測の手法と計測のコツ ・離散フーリエ変換と伝達関数
      振動計測の応用と最新研究
      ・ 振動モード解析 ・ 画像を用いた振動計測 ・ (圧縮センシングを用いた振動計測*)​

講師

 講演2
  演題:「音とAI(機械学習)​​」(会場講演)​

  講師: 元倉敷化工株式会社 守安 信夫​ 氏​​

  概要:1 人工知能 AI(Artificial Intelligence) 2 用途  3 アルゴリズム  4 動作環境  5 画像認識 6 画像による異常検知  
     7 環境音の認識  8 機械の動作音による異常検知  9 DCASE (音とAIの国際的なコミュニティ) 10 音による異常検知 まとめ​

講師

参加者

 47名

全体