本文
今年から9月23日が「手話の日」になりました!~ブルーライトアップを実施します~
今年から9月23日が「手話の日」になりました!~ブルーライトアップを実施します~
今年6月に「手話に関する施策の推進に関する法律」が制定され、9月23日が「手話の日」に定められました。
また、9月23日は国際連合が定めた「手話言語の国際デー」でもあることから、手話言語についての関心と理解を深めるために、次のとおり県庁舎を含めた県内の各施設でブルーライトアップを行いますので、お知らせします。
ブルーは国連や世界ろう連盟のロゴの色で、「世界平和」を表す色です。ブルーライトアップのイベントを通じて、各国の手話言語を尊重しあい、世界中のきこえない・きこえにくい人ときこえる人がひとつになる瞬間を体感してみませんか。