障害福祉課
お知らせ
一覧- 令和4年度各研修機関が実施する研修事業について(2022年6月30日更新)
- 令和4年度第1回岡山県自立支援協議会強度行動障害支援部会を開催します(2022年6月24日更新)
- 心の輪を広げる体験作文及び障害者週間のポスターを募集します!(2022年6月23日更新)
- 令和4年度岡山県相談支援従事者初任者研修について【講義レポート】(2022年6月21日更新)
- 国庫補助整備予定施設について(令和4年度当初予算分)(2022年6月17日更新)
障害者総合支援法・児童福祉法に基づく障害福祉サービス等関係
- 令和4年度岡山県相談支援従事者初任者研修について【講義レポート】
- 福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金
- 強度行動障害支援者養成研修の研修日程・方法の変更について
- 岡山県新型コロナウイルス感染症感染防止対策支援事業費補助金(障害分)
- 岡山県障害福祉サービス事業所等に対するサービス継続支援事業費補助金
- <こどもたちの育ちや自立を支援する制度について> (制度の紹介冊子)
- ■障害福祉サービス事業者のページ(保健福祉課指導監査室)移転のお知らせ■
- ◇障害者総合支援法又は児童福祉法に基づく事業等関係(事業者・施設設置者等はこちらをご確認ください)
- ○障害支援区分認定・難病患者等の取扱い関係
- ○岡山県内の事業所・施設一覧
- ○自立支援医療(更生医療・育成医療)関係
- ○地域生活支援事業関係
- ○障害福祉サービス等の利用申込及び情報提供にかかる取扱要領について
障害者の就労支援・地域移行支援について
障害者優先調達推進法
障害者の福祉
- 医療的ケア児等(重症心身障害児者等を含む)にかかる事業等について
- 令和4年度相談支援従事者研修及びサビ児管研修について
- 岡山県障害児(者)社会参加促進事業費補助金について
- 岡山県医療的ケア児支援センターについて
- 発達障害のある人への支援(災害時の支援等)
- 【注意喚起】岡山県身体障害者更生相談所を偽装した不審メールについて
- 岡山県視覚障害者センター自動販売機設置事業者の決定について
- 岡山県健康の森学園自動販売機設置事業者の決定について
- 医療的ケア児の受入に関する調査について
- 令和3年度岡山県医療的ケア児等コーディネーター・支援者養成研修について
- 障害者福祉の相談窓口
- コロナ禍における障害のある人への配慮について
- 言葉の不自由な方からのFaxによる110番通報について
- 令和元年度セルフマネジメント研修の開催
- 岡山県視覚障害者センターについて
- 岡山県と鳥取県は「あいサポート運動の推進に関する協定」を締結しました
- 障害者基本法の一部を改正する法律の公布・施行について
- あいサポート運動
- 岡山県障害児(者)社会参加促進事業費補助金の交付申請等の様式について
- ほじょ犬を知っていますか
- 身体障害者補助犬
- 岡山県愛とふれあいの基金
障害者手帳・手当・助成等
- 身体障害者手帳制度について
- 特別児童扶養手当・障害児福祉手当・特別障害者手当・経過的福祉手当
- 岡山県身体障害者手帳交付要綱及び身体障害者福祉法施行のための様式を定める要綱の制定について
- 岡山県難聴児補聴器交付事業について
- 岡山県医療費公費負担制度についてのお知らせ
- 身体障害者手帳制度における視覚障害の基準等の変更について(H30.7.1以降に作成する診断書から適用)
- 身体障害者手帳制度におけるじん臓機能障害の基準等の変更について(H30.4.1以降に作成する診断書から適用)
- 視覚に障害のある方を対象に生活訓練等を実施しています
- 心身障害者扶養共済制度
- 身体障害者手帳制度における肝臓機能障害、呼吸器機能障害の基準等の変更について
- 岡山県医療費公費負担制度の高額療養費の外来現物給付化への対応について
- 精神障害のある方の福祉(健康推進課のページに掲載)
- 知的障害のある方の福祉
障害者計画・障害福祉計画
福祉のまちづくり・福祉有償運送
障害を理由とする差別の解消の推進
生活保護
障害福祉課に関する審議会等
障害者スポーツ・文化芸術
パラリンピック岡山県サイト
その他関連情報
- 令和4年度各研修機関が実施する研修事業について
- 心の輪を広げる体験作文及び障害者週間のポスターを募集します!
- 国庫補助整備予定施設について(令和4年度当初予算分)
- 令和4年度岡山県強度行動障害支援者養成研修実施事業の委託に係る公募の審査結果の公表
- 令和4年度岡山県障害福祉従事者の専門性向上のための研修受講促進事業について
- 令和5年度社会福祉施設(障害者(児)施設)等整備計画調査について
- 障害のある人の避難プラン(災害時サポートブック)について
- 介護職員等による喀痰吸引の実施【特定の者対象】について
- 岡山県医療的ケア児支援センターを開設します
- ノウフク応援Webマルシェ“最優秀賞”を決定!
- 国庫補助整備予定施設について(障害福祉課所管 令和3年度補正予算分)
- 補装具装用訓練等支援事業の公募案内について
- 「岡山県愛とふれあいの基金」への寄附金贈呈式を行います
- 医療的ケア児等コーディネーター養成研修修了者所属事業所一覧
- ファジアーノ岡山と連携した発達障害啓発イベントを実施します~発達障害啓発メッセージ動画でPR~
- 「おかやま障害者ワークフォーラム2021」を開催します!
- 令和3年度障害児相談支援に関する研修会
- 岡山県居宅介護職員初任者研修等事業者指定要綱の制定について
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた自立支援医療(更生医療・育成医療)の取扱いについて
- 障害年金について
- 公共インフラとしての電話リレーサービスの提供が開始されました
- 令和2年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(障害分)に係る消費税及び地方消費税の仕入控除税額について
- 病院等における重度訪問介護の提供に係る取扱い等について
- 令和二年七月豪雨による災害についての特定非常災害及びこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令等について
主な仕事内容
・福祉のまちづくりの推進に関すること
・障害者長期計画及び障害福祉計画の推進に関すること
・障害者スポーツの推進に関すること
・低所得者の福祉に関すること
・心身障害者及び心身障害児の福祉に関すること
・障害者総合支援法の施行に関すること