ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表資料 > 第65回 岡山県小児保健協会総会及び研究発表会を開催します

本文

第65回 岡山県小児保健協会総会及び研究発表会を開催します

印刷ページ表示 ページ番号:0820240 2022年11月24日更新健康推進課

第65回岡山県小児保健協会総会及び研究発表会を開催します

第65回岡山県小児保健協会総会及び研究発表会を開催しますので、お知らせします。

日時・場所

日時:12月11日(日曜日) 13時40分~16時30分

開催方式:オンライン開催(Zoom)
1.開会挨拶(岡山県小児保健協会会長) 13時40分~13時50分
2.岡山県小児保健協会総会 13時50分~14時00分

3.研究発表会  
  第1部 一般演題 14時00分~14時20分
   
   第2部 活動助成研究発表会 14時20分~14時40分
   
   第1部及び第2部の質疑応答及び批評 14時40分~14時55分

  第3部 シンポジウム 15時00分~16時30分

  「アフターコロナ期における多層的子育て支援」

 

   座長

    塚原 宏一   (岡山大学病院小児科科長)

 

    「岡山県における妊娠・出産・育児の切れ目ない支援」

      岡山県保健福祉部健康推進課                                          

     課 長   國富 優香  

 

    「子どもの事故(injury alert ほか)」

      倉敷中央病院 小児科                           

    主任部長  脇  研自

 

     「子どものお口の健康を維持する」

      岡山大学学術研究院医歯薬学域(歯)小児歯科学分野

     教 授   仲野 道代

 

               
4.閉会挨拶 16時30分

申込方法

参加をご希望の方は、次のURLにより、岡山県電子申請サービスの「第65回岡山県小児保健協会総会及び研究発表会」よりメールアドレスを登録の上、入力フォームへ氏名等必要事項を入力してください。

〇 定 員 150名(先着順)
〇 申込み締切日 令和4年12月9日(金曜日)
  ◆ 参加費は無料で、どなたでも参加できます。
  

  (事務局)
   岡山県保健福祉部健康推進課 母子・歯科保健班
   Tel (086)226-7329(直通)
   Fax (086)225-7283