本文
病害虫防除所
新着情報
- 病害虫発生予報第3号(R5年5月30日)を発表しました(2023年5月30日更新)
- 病害虫発生予報第2号(R5年4月26日)を発表しました(2023年4月26日更新)
- 植物防疫情報第1号:モモのカイガラムシ(R5年4月18日)を発表しました(2023年4月18日更新)
- 病害虫発生予報第1号(R5年4月5日)を発表しました(2023年4月5日更新)
- 植物防疫情報第9号:タマネギべと病(R5年3月28日)を発表しました(2023年3月28日更新)
- 植物防疫情報第8号:麦類赤かび病(R5年3月27日)を発表しました(2023年3月27日更新)
- 植物防疫情報第7号:イネばか苗病(R5年3月14日)を発表しました(2023年3月14日更新)
- 植物防疫情報第6号:ジャンボタニシ(R4年12月21日)を発表しました(2022年12月21日更新)
- 病害虫発生予報第8号(R4年10月25日)を発表しました(2022年10月25日更新)
- 病害虫発生予報第7号(R4年9月29日)を発表しました(2022年9月29日更新)
- 病害虫発生予察特殊報第6号:ネギハモグリバエ バイオタイプB(R4年9月21日)を発表しました(2022年9月21日更新)
- 発生予察注意報第3号:トビイロウンカ(R4年9月21日)を発表しました(2022年9月21日更新)
- 植物防疫情報第5号:トビイロウンカ(R4年9月15日)を発表しました(2022年9月15日更新)
- 植物防疫情報第4号:ハスモンヨトウ(R4年9月9日)を発表しました(2022年9月9日更新)
- 病害虫発生予報第6号(R4年8月30日)を発表しました(2022年8月30日更新)
- 植物防疫情報第3号:ハスモンヨトウ(R4年8月26日)を発表しました(2022年8月26日更新)
- 病害虫発生予報第5号(R4年8月2日)を発表しました(2022年8月2日更新)
- 発生予察注意報第2号:斑点米カメムシ類(R4年8月2日)を発表しました(2022年8月2日更新)
- 病害虫発生予察特殊報第5号:トマトキバガ(R4年7月25日)を発表しました(2022年7月25日更新)
- 病害虫発生予察特殊報第4号:サツマイモ基腐病(R4年7月15日)を発表しました(2022年7月15日更新)
- 発生予察注意報第1号:果樹カメムシ類(R4年7月1日)を発表しました(2022年7月1日更新)
- 植物防疫情報第2号:斑点米カメムシ(R4年6月30日)を発表しました(2022年6月30日更新)
- 病害虫発生予報第4号(R4年6月29日)を発表しました(2022年6月29日更新)
- 病害虫発生予察特殊報第3号:リンドウのTYLCV(R4年6月27日)を発表しました(2022年6月27日更新)
- 病害虫発生予察特殊報第2号:ネギえそ条斑病(R4年6月14日)を発表しました(2022年6月14日更新)
- 病害虫発生予察特殊報第1号:クロテンコナカイガラムシ(R4年6月14日)を発表しました(2022年6月14日更新)
- 病害虫発生予報第3号(R4年5月25日)を発表しました(2022年5月25日更新)
- 病害虫発生予報第2号(R4年4月27日)を発表しました(2022年4月27日更新)
- 植物防疫情報第1号:タマネギべと病(R4年4月8日)を発表しました(2022年4月8日更新)
- 病害虫発生予報第1号(R4年4月6日)を発表しました(2022年4月6日更新)
見出し
下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。