本文
農業研究所

新着情報
- 【お知らせ】令和5年1月17日 高冷地研究室の事務所が元の建物に戻りました(2023年1月17日更新)
- 令和3年度に開発した新技術(2022年8月22日更新)
- 農業研究所ホームページで「令和3年度試験研究主要成果」を公開しました。(2022年6月27日更新)
- 令和3年度業務報告書(年報)を掲載しました(2022年5月26日更新)
- 農林水産総合センター農業研究所研究報告第12号を掲載しました(2022年5月2日更新)
見出し
下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。
農研トピックス
- 【栽培管理紹介】令和5年3月17日 1月下旬加温の「シャインマスカット」の花穂整形、満開期ホルモン処理を行いました
- 【栽培管理紹介】令和5年3月9日 1月下旬加温の「シャインマスカット」のストレプトマイシン処理を行いました
- 【栽培管理紹介】令和5年3月2日 1月下旬加温の「シャインマスカット」の花穂発育処理を行いました
- 【栽培管理紹介】令和5年2月27日 凍害対策技術「ホワイトスネーク」の紹介
- 【試験紹介】令和5年2月15日 モモ育種の効率化を図るためのマーカー選抜に取り組んでいます
- 【栽培管理紹介】令和5年2月5日 1月下旬加温の「シャインマスカット」が発芽しました
- 【メディア情報】令和4年2月2日 農業研究所環境研究室の取組が日本農業新聞で紹介されました
- 【栽培管理紹介】令和5年1月23日 無加温ハウスの「ピオーネ」及び「オーロラブラック」のせん定を行いました
- 【お知らせ】令和5年1月17日 高冷地研究室の事務所が元の建物に戻りました
- 【試験紹介】令和5年1月13日 高性能冷蔵コンテナを用いた「シャインマスカット」の鮮度保持技術の確立を目指しています
- 【栽培管理紹介】令和5年1月11日 1月下旬加温の「シャインマスカット」でせん定作業を行っています
- 【試験紹介】令和5年1月10日 ブドウ育種試験の種播きを行っています
- 【メディア情報】令和4年2月15日 農業研究所環境研究室の取組が農業共済新聞で紹介されました
- 【メディア情報】令和5年1月17日 農業研究所環境研究室の取組が山陽新聞で紹介されました
- 【お知らせ】令和5年1月13日 「高所作業車運転特別講習」を受講しました
- 【メディア情報】令和4年12月29日 農業研究所環境研究室の取組が山陽新聞で紹介されました
- 【栽培技術紹介・動画】新規防寒資材の巻き付け方法について
- 【試験紹介】 県産果実のおいしさの見える化PR資料及び素材集を作成しました
- 【栽培技術紹介・動画】モモの果肉障害の抑制を目的としたマルチの敷設方法
- 農研トピックス過去情報の一覧(タイトルのみ)