教育情報化推進室
お知らせ
- 令和3年度1人1台端末活用推進事業(2022年3月29日更新)
- 県立高等学校等の1人1台端末導入リーフレット(中学生保護者向け)(2021年12月1日更新)
- 県立高等学校・中等教育学校(後期課程)におけるGIGAスクール構想推進計画(2021年11月17日更新)
- ICT活用ステップアップ研修(2022年8月8日更新)
- GIGAスクール構想推進に向けた管理職研修(2022年8月5日更新)
- 県立学校ネットワーク研修(2022年8月2日更新)
- 夏休休業中における1人1台端末の活用(2022年7月14日更新)
- GIGAスクール構想の実現に向けた県・市町村連携会議(2022年7月12日更新)
- ICT活用推進リーダー研修(2022年7月5日更新)
- おかやま学校教育情報化推進計画(仮称)について(2022年6月20日更新)
- 令和4年度 岡山県教育情報セキュリティ委員会(2022年6月8日更新)
- ICT活用推進リーダー養成研修(2022年5月27日更新)
- Google社によるKickstart Program研修(2022年5月23日更新)
- ICTビギナー研修(2022年5月17日更新)
- 倉敷市教育委員会が実施した校務のDX事例紹介(2022年3月3日更新)
- 岡山大学との連携~GIGA スクール対応研修 2021~(2022年3月1日更新)
- 高等学校における1人1台端末活用事例(2022年1月24日更新)
- Google Workspace for Education 管理者研修(2022年1月21日更新)
- 小学校における1人1台端末活用事例(2021年12月24日更新)
- ポータルサイト「おかやま県立高校情報ナビ」(岡山県教育庁教育政策課)(2021年12月6日更新)
- 小学生・中学生のための学びのコンテンツサイト「おかやま まなびとサーチ」(岡山県教育庁生涯学習課)(2021年12月6日更新)
- 中学校における1人1台端末活用事例(2021年12月3日更新)
- オンライン授業のススメ(2021年9月24日更新)
- 指導主事研修会での「児童生徒1人1台端末を活用した授業づくり」研修実施(2021年9月6日更新)
GIGAスクール構想の実現に関すること
1人1台端末活用の取組
学校ICT環境整備の取組
岡山県教育委員会が実施するICT活用指導力向上に関する研修
校務のデジタルトランスフォーメーション(教職員の働き方改革)
教育情報セキュリティ対策について
GIGAスクール構想の推進に向けた大学等との連携
これまでのGIGAスクール構想の実現に向けた取組
その他
主な仕事内容
●GIGAスクール構想の実現に関すること
●教職員のICT活用指導力の向上に関する企画、指導、研修、調査及び総合調整に関すること
●学校ICT環境の整備に関すること
●教育ヘルプデスクに関すること
●情報セキュリティに関すること
●教育関係業務のデジタル化の企画に関すること