本文
建築物省エネ法/省エネお役立ち情報
建築物省エネ法改正のお知らせ(令和3年4月1日)
建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の一部を改正する法律(令和元年法律第4号)が令和3年4月1日から全面施行されました。
これにあわせ、関係政令、省令、告示も改正されています。
改正の内容は、下記のチラシや国土交通省ホームページでご確認ください。
改正建築物省エネ法の概要チラシ [PDFファイル/501KB]
建築物省エネ法の概要
建築物部門の省エネ対策を抜本的に強化するため、新たに「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」(建築物省エネ法)が平成27年7月8日に公布されました。
平成28年4月1日からは2つの認定制度(誘導措置)が施行され、平成29年4月1日からは省エネ基準への適合義務・適合性判定義務と届出義務(規制措置)が施行されます。
なお、旧省エネ法に基づく届出や定期報告制度は平成29年3月31日をもって廃止されました。
建築物省エネ法の概要パンフレット(平成28年3月11日) [PDFファイル/9.57MB]
各種手続
※令和4年10月1日から施行される性能向上計画認定に係る基準等の改正についてはこちらを参照ください
建築物省エネ法関係リンク
○建築物省エネ法に係る法律、制度等が掲載されています。
○申請マニュアル、手引きが掲載されています。
○省エネ基準に関する技術情報が掲載されています。
国立研究開発法人建築研究所ホームページ 住宅に関するプログラム
国立研究開発法人建築研究所ホームページ 非住宅に関するプログラム
省エネ住宅に関する情報
〇省エネ住宅に関する情報について、参考となる他団体等作成のチラシを掲載します。
(改正建築物省エネ法のページ(国土交通省HP)ライブラリー内の「広報ツール・その他参考資料」より引用)
・R4の補助制度・税制優遇等 [PDFファイル/1.69MB]