ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 子ども・福祉部 > 障害福祉課 > 岡山県手話言語の普及及び聴覚障害、視覚障害その他の障害の特性に応じた意思疎通手段の利用促進に関する条例について

本文

岡山県手話言語の普及及び聴覚障害、視覚障害その他の障害の特性に応じた意思疎通手段の利用促進に関する条例について

印刷ページ表示 ページ番号:0774196 2023年12月28日更新障害福祉課
 手話が言語であるとの認識に基づき、聴覚に障害のある人もない人もお互いに人格と個性を尊重し、共に暮らし支え合う共生社会を実現するため、「岡山県手話言語の普及及び聴覚障害の特性に応じた意思疎通手段の利用促進に関する条例」が、議員提案により令和4年3月18日に成立し、令和4年3月22日に公布、令和4年4月1日に施行されました。
 さらに、令和5年3月に、条例名を「岡山県手話言語の普及及び聴覚障害、視覚障害その他の障害の特性に応じた意思疎通手段の利用促進に関する条例」に変更し、その対象を聴覚障害からすべての障害に広げる一部改正が行われ、令和5年4月1日に施行されました。

普及啓発リーフレット

 「岡山県手話言語の普及及び聴覚障害、視覚障害その他の障害の特性に応じた意思疎通手段の利用促進に関する条例」の普及啓発のため、リーフレットを作成しました。
 プリントアウトして、ぜひご活用ください!

出前手話講座

 岡山県聴覚障害者福祉協会では、学校向けに出前手話講座を随時承っています。

 このたび、新しい教材として、
  ・小学校の総合学習にご利用いただける「手話ハンドブック」DVD版
  ・幼稚園・保育園でご利用いただける「かみしばい」
 が完成しましたので、ぜひご利用ください!

 ・岡山県聴覚障害者福祉協会に登録のある講師がお伺いします。
  ※派遣費用がかかりますので、あらかじめご了承ください。
 ・手話ハンドブックDVD、かみしばいは貸し出し用のみとなっています。

 お申し込みやご相談については、下記までお問い合わせください。

 【お問い合わせ先】
  公益社団法人 岡山県聴覚障害者福祉協会
  〒700-0807 岡山市北区南方2-13-1
  電話 086-224-2275 / Fax 086-224-2270

手話動画

 手話を学んでみましょう!
 いろいろな手話表現や聴覚障害のある人への理解について動画で紹介されています。
 下記のリンクをクリックすると神奈川県手話学習用動画のページに移動します。動画へのリンクは、神奈川県のご協力をいただいています。