本文
突然、ハガキや電話、メールなどで、身に覚えのない料金を請求してきたり、特定のサイトにアクセスしただけで法外な料金を請求してきたりする「架空請求」「不当請求」が、今、全国で多発しています。
*平成16年度に当センターで受け付けた苦情相談26,208件のうち、約3分の2に当たる17,265件が、架空・不当請求と思われる内容のものです。
一度でも支払いに応じてしまうと、次々に請求がくることになってしまいます。
確認しようと、相手方に連絡をすると、脅迫的な請求をされたり、まだ知られていない個人情報をつかまれて、別の方法で請求されたりする恐れがあります。
万が一、脅迫的な請求や取り立てをされたら、最寄りの警察に届け出ましょう。