本文
オンライン資格確認を推進するための手続について 、令和3年1月21日付けで厚生労働省医政局総務課、同省医薬・生活衛生局総務課、同省保険局医療介護連携政策課及び同省保険局医療課から周知依頼の事務連絡がありましたので、お知らせします。
関係団体宛通知 [PDFファイル/42KB]
オンライン資格確認を推進するための手続について(周知依頼) [PDFファイル/88KB]
(関連リンク)
医療機関及び薬局における「オンライン資格確認」の開始について
令和3年3月から,マイナンバーカードの保険証利用が開始され,医療機関・薬局において,オンライン資格確認が導入されます。マイナンバーカードによる「オンライン資格確認」の開始に向け、社会保険診療報酬支払基金が開設した「医療機関等向けポータルサイト(外部サイト)」において「オンライン資格確認」に用いる顔認証付きカードリーダーの申込の受付が開始されています。
また、当該ポータルサイトにて、オンライン資格確認の利用申請及び医療情報化支援基金(オンライン資格確認関連補助金)の補助申請の受付が順次実施される予定です。
各医療機関、薬局におかれましては、「オンライン資格確認」の円滑な実施に向けて、内容を御了知の上、適切にご対応ください。
詳しくは下記「医療機関等向けポータルサイト」をご参照ください。
(社会保険診療報酬支払基金が開設するオンライン資格確認導入に関する医療機関等向けポータルサイト)
厚生労働省ホームページ オンライン資格確認の導入について(医療機関・薬局、システムベンダ向け) https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08280.html