本文
介護保険サービス事業者関係のページ
【項目一覧】
1 指定(更新)、変更等の手続き
2 介護報酬関係
3 介護保険最新情報
4 指定基準等に関すること
4-2 災害に関すること
4-3 感染症に関すること
5 運営上の留意事項に関すること
6 集団指導
7 運営指導
8 介護サービス情報の公表制度
9 業務管理体制の整備
10 有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅
11 高齢者虐待の防止
12 その他
※ 医療保険と介護保険の給付調整等に関する関係資料
1 指定(更新)、変更等の手続き
・介護サービス事業者の「申請の手引」及び「申請書・各種様式」について
・介護サービス事業者の「岡山県版自己点検シート」について
・生活保護法等による指定介護機関の申請について
・社会福祉法、老人福祉法及び介護保険法に基づく設備及び運営等の基準
・老人福祉法に係る事業又は施設の開始・設置等の手続について
2 介護報酬関係
<令和4年度介護報酬改定>
<令和3年度介護報酬改定>
<科学的介護情報システム(LIFE)>
<介護報酬関係>
・【重要:特別地域、中山間地域等一覧】特別地域加算及び中山間地域等小規模事業所加算の対象地域の更新情報
・【重要】 通所系サービスの事業所規模による報酬区分の確認及び届出について(通所介護・通所リハビリテーション)
・【厚生労働省】介護サービス関係Q&A
<処遇改善加算(介護サービス)>
・令和3年度介護職員処遇改善実績報告書・介護職員等特定処遇改善実績報告書の提出(令和4年7月31日〆)
・令和4年度介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書等の提出(令和4年4月15日〆)
・介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算の算定について
・令和3年度の介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の計画書提出について【介護保険サービス】
・令和2年度介護職員処遇改善実績報告書・介護職員等特定処遇改善実績報告書の提出について
<福祉用具貸与>
・福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について
3 介護保険最新情報
・【介護保険最新情報】介護保険に関する厚生労働省等からの通知
4 指定基準等に関すること
・令和5年度末で経過措置期間を終了する令和3年度介護報酬改定における改定事項について [PDFファイル/665KB]
・特別養護老人ホーム及び養護老人ホーム並びに軽費老人ホームにおける生活相談員の資格要件の拡大について
・サテライト事業所の要件等について
・[重要]指定通所介護事業所等における宿泊サービスの実施に関する届出等について
・介護保険施設・事業所における事故等発生時の対応について
・介護現場におけるハラスメント対策について
4-2 災害に関すること
避難確保計画、事業継続計画(BCP)関連通知
・非常災害対策の徹底及び避難確保計画の作成について
・社会福祉施設等における非常災害対策及び入所者等の安全の確保について
・業務継続計画(BCP)の策定等について
4-3 感染症に関すること
・食中毒(ノロウイルス)注意報の発令について
・「腸管出血性大腸菌感染症注意報」の発令について
・有毒植物による食中毒防止の徹底について
・結核対策の徹底について
・レジオネラ症防止対策の徹底について
感染対策マニュアル
・高齢者介護施設における感染対策マニュアル改訂版(2019年3月) (厚生労働省ホームページ)
・介護事業所等向けの新型コロナウイルス感染症対策等まとめページ(厚生労働省ホームページ)
5 各種通知(運営上の留意事項に関するもの)
・福祉用具事故情報
・訪問介護労働者の移動時間等の取扱いについて(周知徹底)
・障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」の施行について
・特定個人情報の漏えい事案等が発生した場合の対応について
・個人情報保護法等の遵守について
・老人福祉施設等における医薬品の使用の介助について
・在宅医療における患者紹介等の事案に係る情報提供のお願い
・社会福祉施設等における防火安全体制の徹底について
・【訪問・通所系】介護保険サービスと保険外サービスを組み合わせて提供する場合の取扱いについて
6 集団指導
7 運営指導
8 介護サービス情報の公表制度
9 業務管理体制の整備
・介護サービス事業者の業務管理体制整備に関する届出について
・介護サービス事業者の業務管理体制整備に関する確認検査について
10 有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅
・有料老人ホームの利用をお考えの皆様へ(施設一覧表・県所管住所地特例対象有料老人ホーム一覧表掲載)
・有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅の設置について
11 高齢者虐待の防止
・【国マニュアル】市町村・都道府県における高齢者虐待への対応と養護者支援について(厚生労働省ホームページ)
・高齢者の虐待防止に関する老人保健健康増進等事業(厚生労働省ホームページ)
・ケア従事者のための身体拘束ゼロハンドブック
・施設従事者等による虐待の状況について
12 その他お知らせ
・訪問看護等事業者の駐車許可申請等について
・認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援ガイドラインについて
・医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンスについて
・地域密着型サービス評価について
・福祉用具専門相談員指定講習会指定について
・疑義照会・質問等について
※ 医療保険と介護保険の給付調整等に関する関係資料(介護報酬と診療等報酬並びに訪問看護費の給付調整)
この資料は、医療保険・介護保険の概要、医療保険(医科、歯科、調剤報酬)と介護保険の給付調整、及び訪問看護ステーションの訪問看護に係る給付調整に関するものを掲載しています。
また、特別養護老人ホーム等の配置医師に係る診療報酬の取扱いについて、記載しております。
次のリンク先の長寿社会課ホームページの該当ページを御確認ください。