本文
労働雇用政策課
新着情報
- 若年者雇用等に関する経済団体への要請を行います(令和5年6月7日)(2023年6月1日更新)
- 労働者協同組合(2023年6月1日更新)
- 【オンラインセミナー開催中!】「晴れの国で働こう!岡山県しごと情報サイト」掲載求人を募集しています(2023年6月1日更新)
- 東京23区からのIJUターン就職支援事業(移住支援金(就業関係分))について(2023年6月1日更新)
- 学生・保護者の皆さんへ/イベント情報(2023年5月30日更新)
見出し
下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。
働き方改革関連
就職支援情報まとめサイト
就職支援(求職者の方へ・イベント情報)
就職支援(求職者の方へ・お役立ち情報)
- 東京23区からのIJUターン就職支援事業(移住支援金(就業関係分))について
- 【就職先検討中のみなさまへ】県内には従業員への奨学金返還支援制度を持つ企業があります。
- 55歳以上のシニアの就業を応援しています!!(岡山県生涯現役促進協議会)
- 学生・保護者の皆さんへ/お役立ち情報
- 「おかやま業界地図2023春版」を作成しました!
- 【求職中の若者必見!】 おかやま若者再チャレンジ応援宣言企業 をご紹介します
- 社会人の皆さんへ/お役立ち情報
- ニートの状況にある若者の職業的自立支援を行っています(地域若者サポートステーション)
- ジョブカフェおかやま(おかやま若者就職支援センター)をご利用ください!
- 【学生・保護者の方へ】就活イベント情報等をメール配信中!
- facebook「就職支援(岡山県労働雇用政策課)」ご活用ください!
雇用対策(企業の方へ)
留学生等就職支援・外国人材の活用
県外大学との就職支援協定の締結
職業訓練受講を希望される皆さんへ
職業訓練指導員を目指す皆さんへ
職業能力開発(技能検定)
- 令和4年度「後期」技能検定合格発表
- 技能検定(制度の概要、実施公示、合格発表等)
- 技能検定合格証書の再交付等
- 令和4年度「前期」技能検定合格発表(1級・2級・単一等級・3級【金属熱処理職種】)
- 令和4年度「後期」技能検定試験の実施日程・職種等
- 令和4年度「前期」技能検定【3級(金属熱処理職種を除く)】の合格発表
- 若年者の技能検定受検手数料の減額
- <岡山労働局へお問い合わせください>技能講習や労働安全衛生法の資格の再交付
- 令和5年度「前期」技能検定試験の実施日程・職種等
- 令和5年度 技能検定試験(随時実施分)の実施職種等
- 令和4年度 技能検定試験(随時実施分)の実施職種等
- 岡山県の技能検定実施状況
- 技能検定「受検案内・受検申請書」配布窓口名簿
職業能力開発(職業訓練、技能検定を除く)
仕事と家庭の両立のために
働きやすい職場づくりのために
- 労働者協同組合
- 令和5年度「全国安全週間」を7月に実施
- 確かめよう 労働条件
- 「非正規雇用労働者の賃金引上げに向けた同一労働同一賃金の取組強化期間」が設定されました
- 「働く若者サポートガイド」を改訂しました
- 年次有給休暇を上手に活用しましょう
- 広報誌 「おかやま労働」を発行しました
- 「G7倉敷労働雇用大臣会合記念フォーラム」を開催します!
- 作業を請け負わせる一人親方等及び同じ場所で作業を行う労働者以外の人に対する措置の義務化について
- 労働関係各種調査結果
- 岡山県の最低賃金
- 労働者が安全に働くために新たな化学物質規制が導入されます!
- ハラスメントの予防・解決について~職場におけるハラスメント対策は事業主の義務です~
- 新しい働き方・休み方が始まっています
- 育児・介護休業法が改正されます!
- 労働関係法令の基礎知識
- ハンドブック「これってあり?まんが 知って役立つ労働法Q&A」が改訂されました
- 犯罪被害者等の被害回復のために
- ワーク・ライフ・バランス リーフレットのご案内
- 令和5年度労働問題セミナーを開催します
- 労働保険について(年度更新のお知らせ)
- 過労死等防止対策
- 職場の労働問題等でお困りの方へ
- 岡山県労働協会のご案内
- メンタルヘルス対策
- 勤労青少年ホームのご案内
- 中小企業勤労者福祉サービスセンターのご案内